花粉症の辛い季節がやってきました。
アレルギー反応を抑える作用や、花粉症の症状を緩和すると言われているお茶を3選ご紹介します。
花粉が飛散し症状が出始める1ヶ月〜1ヶ月半前から飲み始めるのがおすすめです。
即効性はないかもしれませんが、できるだけ薬を飲みたくない……という方も、花粉症対策の一つとしていかがですか。
■ノンカフェインです■
ルイボスの成分に抗酸化作用があり、症状緩和に効果があるとされています。ノンカフェインなので夜でも安心して飲めます。
ルイボスティー
内容量:ティーバッグ3.5g×20P
価 格:1,188円 (税込)
■フルーティーでまろやかな台湾の烏龍茶です■
アレルギー反応を抑制してくれる「メチル化カテキン」の含有量も多く、豊富なビタミンCも含まれているので美容効果も期待!お湯を足して何度も飲むことができるので、香りの変化を楽しみながらゆったりと長く味わってみてください。
凍頂烏龍茶
内容量:ティーバッグ2.5g×10P
価 格:886円 (税込)
■花粉対策、一番人気の緑茶です!■
アレルギー反応を抑制してくれる「メチル化カテキン」を最も多く摂取できるお茶です。粉末茶なので手軽に継続する事ができます。人気のお茶なので気になる方はお早めにどうぞ。
【数量限定】べにふうき
内容量:スティックタイプ 0.5g×20P
価 格:918円 (税込)